年少わかば組の体操の時間。
子ども達はゆみ先生の話を聞きながら元気いっぱい体を動かしました!


柔軟体操もこんなに上手になってきましたよ(^ ^)

お部屋ではぬりもじも真剣な眼差しで取り組んでくれています。

はみ出して書く子もほとんどいなくなり丸つけの時に高い完成度で提出しにきてくれます。
もうすぐ節分ということで今日は鬼の入れ物を作りました。

ハサミでツノを切って、赤い紙コップに貼りました。

その時に目や口も貼ったのですが福笑いみたいに変な顔になった子もいて子ども同士で大笑いしながら楽しく作ることができました。
佐藤範幸