あそびの時間 大ホール

6月にあそびの時間が再開し、年少さんも加わったことでさらに賑やかになった大ホール。学年ごとに活動の様子をご紹介します(^^)

 

先日、フラフープで遊んでいた年長さんから「先生!フラフープ回すから数えて!」とお願いされました。

途中で他のお友達にぶつかって落ちてしまいましたが、その数100回以上!

せっかくなら回せた回数で対決してみよう!となり、フラフープ回し大会を開催することに!

私も参加してみましたが、子どもたちの3桁には敵わず…

先生に勝てたことで大喜びの子どもたちでした♪

 

その後縄跳びでもやってみよう!ということで、新たに仲間も加わって縄跳び大会開催!

今回は前跳びのみの対決でしたが、次は後ろ跳びやあや跳びで勝負したいということで只今各自で練習中です♪

 

年長さんの男の子が「先生見て~!」と言いながら汗拭きタオルで髪の毛をわしゃわしゃ~!

タオルを外すと…

自分たちでも大爆笑のヘアセットに(^^)

しばらくお互いを見て笑いながら大会そっちのけで楽しんでいました♪

 

お次は、元気いっぱい年少さん!

あそびの時間が始まると、「先生ダンスしたい!」とやりたいことを教えてくれます。

曲がかかると全員ステージに上がり、汗をたくさんかきながら1時間踊り続けている子もいました♪

 

最後は年中さん。

数人の男の子が車に乗って追いかけっこをしていましたが、車同士がぶつかったり、車から落ちたりしてしまう子が多くいたため、

「どうして道を走っている車は事故を起こさないんだろう」とみんなで話し合ってみました。

すると、「車が走るための道路があるから事故が起こらないんだ!」と気が付いたようで、みんなで大ホールに道路を作り始めました。

ビニールテープを押さえる係、引っ張る係、貼る係、切る係と役割を分担しながらコースができていきます。

中央線を引いている子どもたちに「車は道路の左側を走るんだよ」と伝えてみると、知らなかった子が多かったようで、どっちに進むかわかるように道路に矢印をつけることに!

この矢印のおかげで、事故発生率がガクッと下がった大ホールでした♪

道路を作ったお友達が、他の大ホールにいるお友達に交通安全についてお話してくれたら嬉しいです。

今後は信号や横断歩道を作ってさらにリアルな道路にしていくそうなので、完成したらお知らせします!

 

記:鶴木 菜々子