遊びの時間~室内遊び~
冬になって、新しく室内遊びのお部屋ができました!
今行っている活動は3つあります。その様子をお知らせします☘
①カプラで作ろう!
カプラで、色々なものを作れるのはみなさんご存じですよね?
手始めに、みんなで動物を作ってみることにしました!まずは、カプラの完成図を見ながら作りやすそうな動物を…!
最初に作ったのはカメや猫です🐢
年少さんも、一緒に混じり「これは、どうなっているんだろう?」「手はどこに置いたらいいかな?」「丸くなるように、みんなで置いていこう!」と年中・長さんが中心となって作り上げていきます。
「難しい~」と言いながらも、素敵なカプラの作品を作ってくれましたよ!
また、別日には「動物園にしたい!」という子どもたちからの発想で動物園を作ることに。
また、別なところでラキューの車を作っていた子たちが「駐車場作ってもいい?」と別な遊びと合体してより大きな活動になっていました。
動物園作りは、遊びの時間の途中で終わってしまったので完成まではいかなかったですが、冬休み明けには新たなテーマでカプラ遊びを発展させていきたいと思います☆
②織り機でコースターづくり
段ボールの織り機でコースターを作りました!
段ボールの織り機をに土台となる部分を糸でかけてから、編んでいきます。赤色の糸だけを通す。折り返して緑色の糸だけを通す。と交互に編んでいくだけなので、やることはとっても簡単です。
「難しい~」「できない!疲れた」とはじめは苦戦する様子もありましたが、コツをつかんでくると「見て、先生ここまでできたよ!あと少し!」と楽しんでいる姿も見えてきました☆
コースターが上手に編めるようになってくると、カバンやマフラーにも挑戦できるようになると思います。手先が器用になり、より素敵な作品を作れたらいいなと思います。
③カードゲーム遊び
「なんじゃもんじゃカード」をお部屋で行っています。
なんじゃもんじゃカードとは…
①カードを裏にし、カードを引く順番を決めます。
②1枚ずつ引き、初めて出てきたキャラクター(カード)の名前をみんなで決めます。
③2回目以降に、同じカードが出てきたら早くキャラクターの名前を言えた人が溜まっているカードを全て引くことができる。
というルールです。
”キャラクターの名前を決める”のが、とっても楽しいようです。また、これは記憶力が試されるので覚えたもの勝ちなゲームです。
「うわ~今言おうと思ったのに先に言われちゃった~」「忘れた!何だっけ!」「○○だ!」「いや!それじゃなくて○○○だよ!」と忘れていたことすら面白く感じている様子がありました(*^^*)年中さんも、年長さんを頼りにしていたり年長がさんがいることで心強く感じるようでより楽しく遊べています♪
3学期が始まったら、トランプで色々なルールを知っていってもらえたらなと思います。
記 髙橋ゆきの